誰かの「キッカケ」になりたい
アトムストーリー伊良部 こまきの似顔絵
名前
伊良部 こまき
職種
ストーリープランナー
入社年
2018年

職種(仕事)のミッション

お客様の想いには2つあります。「言語化できている想い」と「言語化できていない想い」を誰しも持っています。例えば・・・結婚式というシーンであれば、「どうして結婚しようと思いましたか?」の質問に対してはじめは「この人なら結婚できると思った」という想いを語ります。しかし、想いを追求する事でお客様は「この人といると、着飾らずに自然体でいられる。だから結婚しようと思った」と胸の内に秘めた言語化できていなかった想いを口にします。

この2つの想いに気づき、想いの追求を重ね、作品の中で「想いを存在させること」そして未来へ繋ぐきっかけを与える事が、ストーリープランナーのミッションだと考えています。

私が想うアトムストーリーの魅力

アトムストーリーでは、今までいくつもの動画を制作してきましたが、動画を制作する事が目的ではなく、お客様の伝えたいことに対して一緒に想いを追求し、言葉やカタチにしてターゲットに伝える事を目指しているのがアトムストーリーの魅力だと思います。

それがパラパラ漫画というツールであるだけでお客様のご希望や伝えたい想いに沿っていれば、時には、当日の上映プランニング・プレゼント内容・サプライズ企画をする事もあります。伝えたい方の想いを存在させて、届けるために、どのスタッフも日々、追求を重ねています。

アトムストーリー伊良部 こまきの仕事に対する想いイラスト

仕事に対する想い

私は以前、ウェディングプランナーという仕事をしておりました。その頃からお二人の人生の背景(ストーリー)を大切にしたい。と考えており、ストーリープランナーへの転職を決意致しました。

ご依頼をいただく方だけではなく、映像に触れるすべての方の「キッカケ」になるような。そんな作品づくりを目指しております。また、お客様のこれまでの人生のお話や、想いをたくさんお聞きできますようお客様とプランナーの垣根を超え、まるで「友人」「家族」「兄弟」そんな温かい存在のプランナーであることを心がけております。

アトムストーリーで活かせるスキル

前職でのウェディングプランナーの経験から、そこで培った「傾聴」と「共感」を心がけたヒアリング力は、アトムストーリーのミッションであるお客様の「想いを存在させる」ことにもつながっています。

上映当日をイメージした進行の提案、サプライズの演出なども前職で学んだプランニング力、結婚式のノウハウなどが活かされています。アトムストーリーは動画制作だけではなく、お客様の「想いを存在させる」ために色んな視点から提案をし、カタチにする会社です。

ある日のスケジュール

始業
メールチェック・スケジュール確認

問い合わせ・申し込み対応
ホームページを見て問い合わせ・申し込みをしてくださったお客様に
電話もしくはメールで対応します。

昼休憩

担当お客様の連絡対応
作品についての修正内容や資料の確認、依頼など対応しています。

ヒアリング
60~90分ほどの時間をかけてオンラインでヒアリングを実施します。お客様の想いを引き出す大切な時間なので、事前に資料を確認したり、お客様の伝えたい想いを汲み取りながらヒアリングを行っています。

シナリオ作成
ストーリープランナーだけではなく、お客様や制作チームが確認するものなのでお客様の想いとズレがないように作品のテーマやお客様らしさを表現できるように心がけています。

終業

Related Blog

2022/05/17 News
2022/04/24 ホワイボードアニメーション

Blog

2022/05/17 News
2022/04/24 ホワイボードアニメーション
お見積もり依頼や詳しいご相談をされたい場合には
お問い合わせフォームをご利用ください。