オピニオンレシーバーとしてのミッションは2つあります。
まずは会社が掲げるミッション・ビジョン・バリューを、我々のサービスを通じて叶えていくこと。次に、会社に利益をもたらすことです。
企業・個人にはそれぞれ形にしたい、伝えたい想いや考えがあると私は考えています。その想いや考えを、オピニオンレシーバーの立場として、まずはアトムストーリーを知ってもらい、次にお客様自身にその想いの存在に気づいてもらうことがミッションだと思っています。
そして、そのはじめのきっかけが、アトムストーリーの岩本であることに自身が喜びを感じ、お客様にも喜びに感じていただけるよう、職務を全うしていきたいと考えています。また、その一連の流れの中で、最終的には会社に対して、数字としての利益、人財としての利益をもたらすことも、私のミッションであると捉えています。
アトムストーリーには、人の心を温める魔性の力が存在すると考えています。
私が初めて社内の人たちと話した時に感じたことは、本当に自分たちの会社が好きということと、私の想いに対して本当に親身になって寄り添って聞いてくれる人たち、会社であるということでした。アトムストーリーは関わる全ての人や企業の繋がりを大切にする文化があります。その想いがあるからこそ、みんなが自然とアトムストーリーのファンとなり、ファンがファンをつなげ、共感の輪が広がっていく。人と人との心を繋ぐ魔性の力を秘めているのがアトムストーリーの魅力なのではないかと考えています。
私にとっての仕事は、生涯をかけて取り組むミッションであると考えています。
仕事と向き合うたびに、自身に足りないもの、今必要としているマインドやスキル、課題を与えてくれ、そのミッション(仕事)が自身を変え、自身を大きく成長させてくれるものだと感じています。仕事は私にたくさんの刺激を与え、たくさんの問いかけ、気付きを与えてくれます。自分自身に変化をもたらしてくれる、生涯のベストパートナーであると考えています。
作品を通じて、人や企業の想いや心・魂を、物語で展開するアトムストーリーの考えや取り組みに惹かれ、入社を決意しました。
動画や広告には人の心を動かす、生命が宿っていると強く感じています。人の心を動かせる様な、共に伴走できる様な存在として選んでいただける人物になっていきたいと強く感じた点も入社理由の一つです。
また、リモート体制での働き方を導入している点にも魅力を感じました。離れた土地でもリモートという形で営業活動に従事できる事、新しい働き方・手法を用いて、自分自身更にアップデートしていきたいと感じました。パラパラ漫画をはじめ、心から自信を持って提供できる商品であると感じ、これまで培った営業力で新規分野での開拓など、会社と共に伴走していきたいと強く感じた点も、入社の決め手となったポイントです。
出勤
9:00〜10:00 架電リスト・内容精査
10:00〜12:00 テレアポ
12:00〜13:00 ランチ
13:00〜14:00 商談
14:00〜15:00 商談内容精査
15:00〜16:00 社内MTG
16:00〜16:30 MTG内容精査
16:30〜17:00 リード精査
17:00〜17:30 明日のスケジュール確認
17:30〜18:00 日報報告
退勤
18:30〜 娘とお風呂
19:00〜 家族でご飯